Blog

2024.02.27




綾川町の家。
階段下の収納スペースがカタチになってきました。

この後、職人の施主様の弟さんが製作してくれる収納扉やグレーの壁紙、漆喰塗りで雰囲気をだしていきます。

こちらでは、3月30・31日にオープンハウスを予定しています。

オープンハウスのお知らせ




さて、先日はH様のお家の点検にお伺いしてきました。


その時に、子供部屋の間仕切りの相談を頂きました。

今は吹抜けとつながったオープンな空間です。

将来間仕切ることを想定して、新築時は照明やコンセントを分けています。



「壁で完全に個室にするのか?」
「取り外しができるパネル壁にしようか?」
「ベッド家具で仕切るのはどうか?」
など、いろんなお話をしながら、どうするのがH様ご家族に合うのかを検討してお見積りをさせて頂くことにしました。


子供部屋については、
・始めから個室に仕切っておくパターン
・始めはオープンな広い空間にして将来間仕切るパターン
があると思います。

また、子供部屋の広さは何帖ほしいのかも、人それぞれです。

個人的には、家族の成長に合わせて住まいの使い方は変わってくるので、その時々に合せて可変できる家がいいなぁと思っていますが、案外、自分が子供の頃の経験が考えの土台にあったりしますし、それぞれに一長一短があるので正解はありません。

どういう暮らしをしたいのか、どういった環境で子育てしたいのか等いろんな話をしながら、そのご家族に合う正解を導いていけば良いと思います。

ちなみに、私の家は子供2人で6帖+中段の空間で、仕切ったら3帖ちょっとずつです。
広くはないですが、その代わりに家族共有の書斎スペースを別でもうけています。
ドアはつけているので、あとは間仕切り壁をすれば個室にできます。

個人的には、ローン組んでお金を払っているのは親の私なので、子供部屋は小さく費用を抑えて、私と妻の要望を優先しています。
長く住むのは親の私たちだし、子供部屋は早いと10年も使われないので。
狭くて嫌なら、早く自立して出ていきなさいと思ってます(笑)

皆さんは、どう思いますか?




★日々の建築中の現場の様子や工事のことは、インスタグラムのストーリーズでリアルタイムで発信しています。

ハウプロのインスタグラム

施工実例はこちら

ハウプロのQ&Aはこちら

★ハウスプロジェクトは、パッシブハウス・ジャパンの賛助会員です。
パッシブハウス・ジャパン

★ハウスプロジェクトは、新住協に加盟しています。
新住協

お知らせ一覧

その他の記事