川部町の家。
上棟工事の2日目です。
実は、通常、木造住宅の上棟工事は1日で終わることがほとんどです。
ですが、高性能住宅の場合は、断熱や気密処理も同時に進めていきますので、ハウプロでは2日かかります。
そして、2日目は屋根での作業がメインとなります。
断熱材を敷いて、
その上から、透湿遮熱シートを張って、屋根合板を敷いていきます。
このシートと合板の間が通気層となり、夏場は暑い熱を外へ排出してくれるので、家の中を快適に保つことができます。
詳しい屋根の断熱工事については、以前のブログに書いております。
屋根の断熱と通気について
無事、上棟工事が終わりました。
施主様も2日間、ありがとうございました。
大工さんもお疲れさまでした。
iwamatsu
★日々の建築中の現場の様子や工事のことは、インスタグラムのストーリーズでリアルタイムで発信しています。
ハウプロのインスタグラム
施工実例はこちら
ハウプロのQ&Aはこちら