7/21,22開催の見学会の見どころをご紹介します。
今回は、中庭について。
こちらのお家は、住宅やお店が立ち並ぶ市街地に建っています。
そうなると、どうしても気になるのが道を通る車や人からの視線。
せっかく新築を建てたのに、日中カーテンを閉めっぱなしというのはちょっと嫌ですし、せっかくウッドデッキを作っても周りが気になって出ない(使われない)デッキになるのも辛いですよね。
そこで、こちらの住まいでは中庭を設けました。
こうすることで、プライバシーを確保しつつ、光と風を取り込むことができます。
ご家族のプライバシーが確保された中庭があれば、気兼ねなくバーベキューやプール遊びを楽しめます!
こちらでは、ブランコをつけたり、芝を敷くことも検討されているそうです。
植栽を植えてリビングから緑が見えるのもいいかもしれませんね。
夜は、照明でライトアップすると日中とまたひと味違った雰囲気も楽しめそうです。
また、外から見えないのでカーテンをつけていない方もいらっしゃいます。
窓の性能も良いので、すき間風の心配もありませんので無くても大丈夫です。
2階バルコニーから見下ろすとこんな感じです。
ダイニングでの食事もよりおいしく。
縁側に座ってボ~っとするのもいいですね。
こういう空間があると、家で過ごす時間も増えそうですね。
iwamatsu
家づくりで気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
★ブログ一覧はこちらから。