【観音寺の家】です。
断熱材を入れていく前に、しておくべき気密処理をしました。
細かな部分ばかりですが、コツコツとひとつずつ処置をしていきます。
他にもいろいろな部分があるのですが、全体として2重3重の対策を取っています。
最近は、簡単に気密が確保できる工法もあるようですが、新築時は同じであっても、数年で性能値が落ちるのを抑えたいからやっています。
木造住宅は、完成してから1、2年は、木が痩せるし、動くのものです。
いつも差し入れありがとうございます!
また、他のお客様からもGWのお土産を頂きました。
ありがとうございます。
iwamatsu