【丸亀の家Ⅱ】
昨日、お施主さまと一緒にハウプロ恒例の壁塗りを行いました。
室内の壁を漆喰塗りで仕上げていきます。
娘さんも元気いっぱい。
楽しく塗り進めていきます (^^♪
高いところは、左官職人さんにお任せ。
プロの技術は見ていて惚れ惚れしますね。
下地壁に漆喰の白が広がっていきます。
お昼は、甜牛でランチをご馳走になりました。
実は、すごく楽しみにしてました!
程よい疲労感と満腹感で眠くなるのを我慢して、午後からもがんばりましょう。
冷蔵庫の場所は、娘さんが担当。
娘さんの作品として、あえて補修はしませんでした。
これもいい思い出になってくれると思います。
最初はなかなかうまくいきませんが、だんだんとコツを掴んで塗れるようになります。
もっと塗りたかったですかね (^^)
職人さんが塗ると早いし楽なのですが、せっかくの家づくりです。
「家を買う」、「建ててもらう」というのではなく、施主さん自らも家づくりに加わってほしいのです。
この壁は自分たちで塗ったという体験が、愛着にもつながっていくと嬉しく思います。
お疲れさまでした!
before
after
before
after
before
after
before
after
iwamatsu
インスタグラム