【三谷町の家】。
先日、上棟式を行いました。
ご家族皆さまでお祝いです。
棟梁に祝詞をあげてもらい、四隅をお清め。
式のあとは、記念に餅投げです!
お子さまも仲良く順番に。
いや~、なんかほっこりします(^^♪
大きくなっても、家づくりの事を覚えておいてくれると嬉しいなぁ。
今日の出来事が、子どもたちにとって家への愛着につながって欲しいと勝手に願う私たちです。
でも、お父さんやお母さんが一生懸命考えて、こだわって建てている様子はそばで見てくれているので、気持ちは伝わっているはずです。
その後は、電気や照明の打合せを行いました。
図面だけではイメージがしにくいので、コンセントやスイッチの位置や高さは現場でも確認することが大切。
★11月18日(日)に構造見学会を開催します
〈満濃の平屋〉
Q値:1.37 Ua値:0.3
自然素材、造作キッチン&洗面台&建具&家具、塗り壁仕上げ
iwamatsu