現場に、全熱交換型第一種換気システムが
設置されました。
熱交換型なので
冬の寒い外の空気を温めてから室内に取り込んで
くれるので、快適性を保ったままで部屋の中の
空気を換気してくれます。
そのためには、気密施工が大事になってきます。
気密がきちんとできていないと、隙間が多くなって
この換気システムの効力を発揮することはできません。
そして来週は、いよいよ気密測定です。
C値(家の相当隙間面積)がいくらで出るか楽しみです。
ちょっとドキドキ・・・。
現場に、全熱交換型第一種換気システムが
設置されました。
熱交換型なので
冬の寒い外の空気を温めてから室内に取り込んで
くれるので、快適性を保ったままで部屋の中の
空気を換気してくれます。
そのためには、気密施工が大事になってきます。
気密がきちんとできていないと、隙間が多くなって
この換気システムの効力を発揮することはできません。
そして来週は、いよいよ気密測定です。
C値(家の相当隙間面積)がいくらで出るか楽しみです。
ちょっとドキドキ・・・。