1/27.28に国分寺町で開催させていただく完成見学会のお家。
今回は、温熱環境のことを。
こちらの住まいは、高気密高断熱のお家になっています。
数値でいうと、Q値=1.58、Ua値=0.46、C値=0.2という燃費性能です。
詳しく聞きたい方は、見学会で聞いてくださいね。
こちらの35坪ほどの広さのお家は、10畳用ほどのエアコンを1階に1台、2階に1台の計2台でまかなうことができます。
魔法瓶のような家なので、外の寒さ暑さの影響を受けにくく、省エネで電気代も家計にやさしくなります。
寒いのを我慢して節約しなくても大丈夫です(^^)/
晴れた日の日中であれば、太陽からの日射だけでも結構暖かくなります。
今、家づくりを検討されているお客様のお話を聞いてみると
・エアコン強にしていても、暖かくならない。
ヒーターとホットカーペットもないとあたたまらない。
・床の方はいつまでたっても寒い。
・窓から冷気を感じる。
・こたつから出られない。
・結露、カビがひどい。
・光熱費が高い。
というお声をよく聞きます。
お家の性能を良くしてあげると、これらの問題は解決できるのでご参考になれば幸いです。
なお、見学会の時はまだエアコンは付いていないので、ヒーターを持っていく予定です。
さて、どこまで暖かくなるか実はちょっと心配(笑)ですが、そのあたりも体感頂ければと思います。
お楽しみに。
次回、見どころ④につづく。